賃貸のメリット
賃貸のメリット
・ ローンを組む必要がないので、気が楽。
(先週の朝日新聞で、夏のボーナスシーズンを前に、住宅ローンが返せない世帯が急増する「6月危機」があるようです。「フラット35」の場合は、(1)返済期間の最長15年延長(2)一定期間の返済額軽減(期間後は増額)(3)月々の返済を増やす代わりにボーナス月の支払いを減額――といった対応が受けられる可能性があるようです。でも・・・退職後もローンとは厳しー!!!)
・ 住宅ローンのために不動産の保有コストがかからない。
・ 土地や建物の価格が値下がりしても損をしない。
・ 勤務地が変わったといったときにも動きやすい。
・ 常に新しい物件を求めて転々とすることができる。好きな場所に住める。
・ 住宅購入時の頭金を運用して増やしていくことができる。
しかし、賃貸の場合の最大のデメリットは本当に自分達に合った物件を探すことが難しいことです。特に地方ですと家族向けの賃貸が殆どないという実情があります。我々も今の賃貸を探すのに本当に悪戦苦闘しました。また、老後の住まいが確保されていないということへの不安感があります。しかし、最近では高齢者向けの賃貸住宅があり、老後もお金があれば心配がなくなりつつあり、賃貸でお金を貯めて老後と言う選択はアリだと思います。
« 持家のメリット | トップページ | 「長~い家」の見学(1) »
「家づくりのきっかけ」カテゴリの記事
- 夫婦と家づくり(5)(2009.09.04)
- 夫婦と家づくり(4)(2009.09.03)
- 夫婦と家づくり(3)(2009.09.02)
- 夫婦と家づくり(2)(2009.09.01)
- 夫婦と家づくり(1)(2009.08.31)
コメント