模型完成
先週の土曜日に待望の模型が完成しました。計画したものが小さくとも形になるのは本当に感動ものです。お見せしたい所ですが後日きちんと設計が決まった時点でお見せしたいと思います。
平面図で見ていると素人には空間のイメージがどうしても湧きません。建築家さんは経験で寸法と空間が頭の中に入っているのですが、私達にはどうしても高さに関してイメージができていない部分があります。これが模型になるとようやくわかるようになります。広がりがイメージできるわけです。
田村さんのアドバイスをいただき、歯鏡(歯医者さんが使っている棒に丸い鏡が付いているヤツ)を購入しました。それを模型の中に入れると、実際の視野に立って見ることができます。これによりさらに空間のイメージがわくようになりました。
« 家づくりのきっかけ | トップページ | 持家願望なし! »
「プラン」カテゴリの記事
- 「さくらの家」見学(3)(2009.10.02)
- 「さくらの家」見学(2)(2009.10.01)
- 「さくらの家」見学(1)(2009.09.30)
- 実施設計図の意味(2009.09.29)
- 実施設計を終えて(2009.09.28)
コメント