母の家(2)
私には当初新築に対する母の気持ちはまったくわかりませんでした。しかし、母の家づくりを見守るうちに色々なことが見えてきました。母にとって今回の移築は自分の意思ではないため、何よりも現状維持が大切であり、父の過ごした生活を守りたいとの希望が強いこと。また、小さな家にしてしまうと子供達が来たときに不自由するので、子供とその家族が来る分の部屋は必ず確保したいと考えていること。などなど、気持ちの部分がとても大きいことがわかりました。
« 母の家(1) | トップページ | さくらの家見学 Part 2 »
「家づくりのきっかけ」カテゴリの記事
- 夫婦と家づくり(5)(2009.09.04)
- 夫婦と家づくり(4)(2009.09.03)
- 夫婦と家づくり(3)(2009.09.02)
- 夫婦と家づくり(2)(2009.09.01)
- 夫婦と家づくり(1)(2009.08.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント