母の家(31)
家を買うと言う単に商品購入としての家づくりも確かにできます。しかし家は一生に一度だけの大きな買い物だけに、単に商品購入だけの意味合いから大きくかけ離れる部分が出てきます。その部分は個々により大きく違うので何とも言えないのですが、そこに住む人の人生そのものに大きく関わってくる部分だと思います。
今回の母の家づくりは高齢の母の生活と将来をどうするのかと言う大きな問題を持った家づくりでした。「家などは住めれば良い」と思っていた自分の考えが大きく変りました。そして、家族にとって家づくりはとても大切なものなのだということを強く感じることができました。
« 母の家(30) | トップページ | 家づくりのきっかけ(1) »
「家づくりのきっかけ」カテゴリの記事
- 夫婦と家づくり(5)(2009.09.04)
- 夫婦と家づくり(4)(2009.09.03)
- 夫婦と家づくり(3)(2009.09.02)
- 夫婦と家づくり(2)(2009.09.01)
- 夫婦と家づくり(1)(2009.08.31)
コメント