不動産会社(16)
地下埋設物の件ですが、娘の友達の不動産会社の方に相談して見ました。話によると以下の弊害が考えられるとのことでした。
1、埋設物の腐敗、腐食等で空洞が出来たり、ガスが充満し、地耐力の低下が起こり不当沈下により建物に被害を及ぼす。
2、地中の木片にはシロアリが棲みつき全て食べつくすと地表から這い出て建物に被害を及ぼす。
3、埋設物の腐敗、腐食等で土質が変化し、庭木などの植栽に影響を及ぼす。
1の対策としては、埋設物を完全に取り除く又は、地耐力のある支持地盤にコンクリート杭立てる。2、3の対策としては、埋設物を完全に取り除くが考えられます。
« 北側の家も地鎮祭!! | トップページ | 不動産会社(17) »
「土地探し」カテゴリの記事
- 土地の売買契約(2010.04.16)
- 重要事項説明(2010.04.15)
- 解体工事でビックリ!(2010.04.14)
- 土地探し最終章(7)(2010.04.12)
- 土地探し最終章(6)(2010.04.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント