最近のトラックバック

2021年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

バナー

  • ブログランキング参加中 クリックお願いします!

Hファミリーの家づくりサポーター

無料ブログはココログ

« 換気口(2) | トップページ | 換気口(3) »

2010年10月 5日 (火)

施主支給の助っ人:にわのライフコアさん

 にわのライフコアさんは建築材料や金物だけでなく、福祉用具、介護用品の販売・通販・レンタルから住宅バリアフリーリフォームまで非常日幅広い品物を扱っています。お店は古い家を改装して店舗としており、非常に家に対してこだわりがあると感じました。聞いてみると、庭野さん自身が一級建築士を持っているということで、建築のプロであり、今回の買い物も安心して注文することができました。

 換気口だけでなく、ポスト口も発注しました。ポスト口は設計上スペース的に縦型のものになりました。しかし、なかなか縦型で気に入ったものが見つかりません。単にポスト口だけが必要なのですが、現在の住宅は高気密なので、必ず郵便物を受けるボックスまで付いてしまいます。Hファミリーでは、受けボックスの必要はなく、玄関収納部に直接郵便物を落すのでポスト口だけで良いのですが、それが見つかりません。これもようやく「にわのライフコア」さんで見つけることができました。購入したのはSUSのつや消しでA4サイズも楽々入る大型のものを購入しました。
Photo_2
http://store.shopping.yahoo.co.jp/niwanolifecore/mk-no3000-kuchi.html 

 群馬で施主支給をお考えの方は色々なものを扱っているので一度相談されるのも良いかと思います。かなり柔軟に対応していただけますし、ネットだと取り置きなど難しく、アパートの家中に施主支給品が溢れ出します。納期に関しても相談できるのは大変ありがたいです。

参考のためにホームページを

  にわのワイフコア http://www.niwano-lc.co.jp/

« 換気口(2) | トップページ | 換気口(3) »

施主支給」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 施主支給の助っ人:にわのライフコアさん:

« 換気口(2) | トップページ | 換気口(3) »