最近のトラックバック

2021年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

バナー

  • ブログランキング参加中 クリックお願いします!

Hファミリーの家づくりサポーター

無料ブログはココログ

« 石膏ボード貼り(2) | トップページ | 石膏ボード貼り(4) »

2010年11月17日 (水)

石膏ボード貼り(3)

 石膏ボートの厚さには何種類かありますが、大程は9.5mmか12.5mmの2種類です。2者の使い分けは、9.5mmが天井で、12.5mmが壁に使われることが多いようです。建売住宅などではすべてを9.5mmを使うことがあります。理由は値段よりは施工がしやすいことです。実際に持てば判りますが、12.5mmはかなり重いのです。学生時代大工のアルバイトをしたのですが、そのときの仕事が主にグラスウールの充填と、石膏ボード貼りでした。9.5mmを使っていたと思うのですが、今回12.5mmを持ってみると重いこと重いこと!特に天井に石膏ボードを張る場合には、大変なことは容易に想像できます。

 「まちの家」はというと、すべて12.5mm厚です。一人で天井に貼り付ける作業は本当に大変で、脚立をうまく使いながら貼っていました。松本さんにはいつも迷惑ばかりかけています!!感謝です

« 石膏ボード貼り(2) | トップページ | 石膏ボード貼り(4) »

木工事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石膏ボード貼り(3):

« 石膏ボード貼り(2) | トップページ | 石膏ボード貼り(4) »