最近のトラックバック

2021年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

バナー

  • ブログランキング参加中 クリックお願いします!

Hファミリーの家づくりサポーター

無料ブログはココログ

« 家づくりを終えて(2) | トップページ | Hファミリーの「まちの家」 建設日記 »

2012年4月17日 (火)

最後に

 ブログを開設していると、良い意味でも悪い意味でも、その後の田村さんと家づくりをする施主さんなどに影響を及ぼすと考えられます。分離発注という特殊な家づくりの参考になればと、なるべく中立に記事を書いてきましたがが、やはり、Hファミリーの家づくりは、私たちのライフスタイルや考え方に大きく依存しています。そうゆう意味では単なる一例にすぎません。また、建築資材や技術なども日進月歩で、既にHファミリーの家づくりも、既に古い部分もでてきていると思います。細かい仕様は参考程度と考えていただき、ケースバイケースでベストな選択をしていただければと思います。

 今まで日記など続いたことはなかったのですが、何とか竣工まで辿り着くことができました。これも、たぶん読んで下さる読者がいることで続いたのだと思います。これからも分離発注で家を建てられる方もいると思いますが、何かの参考になればと思います。

« 家づくりを終えて(2) | トップページ | Hファミリーの「まちの家」 建設日記 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最後に:

« 家づくりを終えて(2) | トップページ | Hファミリーの「まちの家」 建設日記 »